グループホームみんなの家・丸ヶ崎
鯉のぼりと菖蒲
皆さんこんにちは!(^^)!
今日は皆さんで作りました「鯉のぼりと菖蒲のお花」見てください
因みに鯉のぼりの由来:中国の伝統で、鯉が竜門の滝を登り切ると竜になるとされることから、生命力と
向上心を象徴するとして飾られるようになりました
菖蒲の由来は古代中国で、5月5日の不安定な気候や
病気から身を守るために、菖蒲の香りを活用して邪気を払う風習がありました
鯉のぼり
皆さんが頑張って作ってくれました
それが表に写真となります。
「菖蒲のお花と小さい鯉のぼり」でです
皆さん鯉のぼりが可愛いと言ってくれました後菖蒲に黄色いお花があるとは思わずまた1つ勉強になりました
来月も皆さんと楽しく折り紙を折りたいと思います
よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------
✿次回もお楽しみに✿
-----------------------------------------------------------
施設イベント情報はこちらhttp://kaigo.alsok.co.jp/facility/search/detail/20
体操、レクリエーションをはじめイベント等日々楽しく行っております!!
是非GH丸ヶ崎に施設見学へお越し下さいませ(*^^)v
ご入居もお待ちしております
ALSOK安心生活サポート
webマガジン Always
↓「あんしんヨガ」はこちら↓
https://bit.ly/2KSsjzJ
------------------------------------------------------------
||| グループホームみんなの家・丸ヶ崎 |||
||| さいたま市見沼区丸ヶ崎1138|||
||| TEL / 048-682-3535 |||
( ブログ担当 : 青木 )
----------------------------------------------------
