グループホームみんなの家・横浜市ヶ尾
何気ない午後の風景
本日は、みんなの家・市ヶ尾の、何気ない午後の風景をご紹介いたします。
洗濯物をたたんで下さる方、新聞紙を折りたたんで下さる方、お手伝いできる方はいつも積極的に
助けて下さいます。読書する人、テレビを見る人、テレビ鑑賞も大事な娯楽の時間です。テレビにも
にも関心が無くなるとよろしくありませんものね。
当施設では、(たいていの施設は同じかもしれませんが)朝食の後に体操が始まります。
ラジオ体操第一、第二&第三の後に「座って出来る高齢者の体操」を流すことが多いです。
もちろんスタッフ主導で、皆様の前に出て声掛けを行っています。そのあとの午前中は、女性に人気のある
「日本の美しい唱歌」 をみんなで合唱したり、聞いたりします。
歌が終わってからは、時代劇が見たい、と言うリクエストがあれば時代劇で、演歌のご希望があれば
演歌を流したりすることもあります。
その他、次回はレクレーションのご様子をご紹介いたしますね。
