デイサービス かたくりの里 ひばりが丘
夏の花、朝顔カレンダー。
こんにちは。
かたくりの里ひばりが丘、三浦です。
7月初旬から、コツコツと取り組んできた8月のカレンダー。
夏といえば!!の朝顔が中心になって凝ってます。
朝顔を折るのは難しい(´▽`*)
この中心となる朝顔。
7.5cmの折り紙を折っています。
通常の1/4サイズです(≧▽≦)
「え~っ( ;∀;) 小さいよ。出来るかね~。」
「こんなの初めてだよ。90超えてまさか折り紙やるとはねぇ(*´ω`)」
始めは皆さん、ブツブツとお小言...たまに聞こえないふりも必要です(笑)
ですが、3個目あたりから、なんだか楽しみに変わっているような。
私にはそう見えました(^^)/
出来てます出来てますよ!!
朝顔だけでは終わりません。
風鈴に、小花も両脇に。
今回も細かいですね~~~~~(*ノωノ)
皆さんで頭をくっつけあって教えっこです。
たくさんの先生がいて教えてくださいます(*'▽')
こちらの毎月のカレンダー、ご家族、ケアマネジャー様からも好評です。
「お部屋が明るくなります。」
「毎月楽しみにしているんですよ。」
「これをひとりひとりが毎月持ち帰ってるの?すごいですね~。」
見学にいらした方も驚かれています。
「このようなものを持ち帰れるなんていいですね。でも自分に出来るかしら。」
大丈夫です!!全員参加でお持ち帰りいただいています。
ご自宅で復習される方もいるほどです(*'▽')
実際に、今回の朝顔もいくつかご自宅で折ってお持ちくださる方も数名。
すごいことです(≧▽≦) そしてとても嬉しいことです。
真っ赤に燃える太陽。ぱっと開く朝顔。
真夏にぴったりの、眺めているだけで元気になっちゃうカレンダーの完成です。
皆さん、お疲れ様でした。
余韻に浸るまもなく...9月の準備に取り掛かります( `ー´)ノ
↓事業所のホームページ↓
https://kaigo.alsok.co.jp/facility/search/detail/302
↓ひばりが丘ブログページ↓
https://kaigo.alsok.co.jp/blog/facility/archives/302
よろしくお願いいたします。
