デイサービス かたくりの里 相模台
レクリエーションな日々!
皆さん、こんにちは!
デイサービスかたくりの里相模台 ブログ担当 宮下です。
最近は何かをしに、遊びに行く。という事がめっきり減ったなぁ。と、ふと思いました。
どこかに何かをしに遊びに出かける。
なんとなくの目標もなしに遊びに行くような経験を久しぶりにしたいですね。
目的も何もない、気ままに出かけるような遊び、いいんじゃないですか??
目的もなく海に行く!のは無理でも、なんか適当なご飯を食べるために街に出かける。
そんな事くらいはしようかなぁ。と思う宮下でした。
さて!
本日は、かたくりの里相模台にいらっしゃっているご利用者様がどんなレクリエーションを
しているのかを見て頂こうと思います!
一人では出来ないようなゲームや、みんなでやるからこそ楽しいゲームなど…。
最新のテレビゲームはないけれど、懐かしい遊びを皆さんで楽しんでもらっていますよ!!
一人ではなかなか遊ぶことのないトランプ(ドデカ)です!
皆さんで七並べを楽しんだり、ババ抜き・ジジ抜きをしたりと…、食休みの時間を使って
ゲームを楽しんでいただいています♪
人数が多い方が楽しくできるので、皆さん他のご利用者さんを誘って大人数で楽しまれています!
そして、午後のレクリエーションで取り組んだゲームは輪投げです!
輪投げもしっかり太く作られた輪と、細い輪があって同じ勢いで投げてもうまくいかないという、
いじわるーな設定で作られております!
輪投げ、なかなか思うように入らず、悔しい顔したり笑顔になったりと、
個性が出てて皆さんのリアクションを見るのもとても楽しいです!
かたくりの里相模台では、カラオケ機器も導入しており、皆さんが楽しく歌う。
そんな事も日常になっていますよ♪
ダンディな声で歌ってくださるご利用者さんや、
懐かしい曲がかかるとどんな曲でも楽しそうに口ずさんでくださる
とても、物知りなご利用者様もいらっしゃいます!!
ゲームを楽しむ間のひと時に、ちょいと一曲。なんて洒落ていますね。
是非、お立ち寄りの際には一曲お得意な曲を披露していってくださいね!!
これからも、ご利用者様が楽しんでいただけるレクリエーションを色々と考え、
ご提供できるように頑張りたいな。と、思う宮下でした。
それでは!
