デイサービス かたくりの里 相模台
身体を動かすって素晴らしい!
こんにちは!
デイサービスかたくりの里相模台 ブログ担当宮下です。
急な話ですが、皆さんの柔軟性は如何でしょうか?
床に手をぺたーっとつける、「立位体前屈」(なんて懐かしい響き!)をどこまで出来ますか?
ワタクシ、宮下は…。
まったくできません…(泣)。床に手がつくどころか、全然身体が曲がりません。
お腹が出てるとか…、胴が長いとか…そんなちゃちなもんじゃない…。
普通に全身がガチガチなんだ…。
このままだと、ほんとに危ない感じがしたので、ちょこちょことストレッチを頑張ろうと決めました。
さて!
今日は柔軟の事について、ではなくて、かたくりの里相模台では
どんな運動をしているのかをご紹介したいと思います!!
運動プログラムは1日に合計して1時間ほど、取り組んで頂いております。
全身の体操から、下肢筋力の向上を目指したトレーニング。リラックスのためのヨガ。
様々なプログラムを、その日のご利用者様を見て
「ここを今日の皆さんには頑張ってほしいなー」
という内容を入れて、頑張って頂いております。
皆さん、手馴れたものでしっかりと身体を動かされております!!
全身の体操をして、しっかりと水分補給をしていただいて元気の維持を頑張ってますよ!!
こちら、可愛らしい花笠をつけてらっしゃる皆様は、
『リモート盆踊り』
に、参加の為に用意した花笠で可愛らしくポーズをとって頂きました。
こちらの花笠を使って、盆踊りを楽しまれておりました。
体操をしながら、盆踊りを楽しめて皆さんとっても生き生きとされておりましたよ!!
皆さん、健康まっしぐら!ですね!!
かたくりの里相模台では、ご利用者様の歩行状態に合わせてのトレーニングを行うなどの
運動機会を増やしていけるようにしております。
※個別機能訓練は現在は取っておりません。
元気に歩けるためには、皆さんに頑張って頂くのがとても大切ですね!
平行棒を使った運動もしています!
スタッフの熱意にこたえる形でがんばってくださっています…!!
しっかりと身体を動かして、一緒に元気になりませんか?
