グループホームみんなの家・大宮三橋
グループホームみんなの家・大宮三橋 滅多に食べられない?納涼祭おやつ☆彡
皆さん、こんにちは。
JR大宮駅西口よりバス5分&徒歩5分のところにございます
グループホームみんなの家大宮三橋(認知症対応型共同生活介護)です。
いつも大宮三橋のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
今回は納涼祭のおやつタイムの様子をお届けします( ^^) _旦~~
と言っても、折角のお祭りの日に、いつもの時間にしかおやつが食べられないなんてつまらない…
そんな声(?)にお応えして、ゲームの合間にかき氷を提供させていただきました。
いちご、メロン、レモン…思い思いに好きなシロップをかけて、かき氷を召し上がる皆様。
かき氷シロップは色が違うだけでみんな同じ味というのは有名ですが、未だに信じられません。
残り少なくなってジュースのようになったかき氷をごくごく飲み干すY様。
K様は着ている服と同じ色のイチゴ味を選んで「冷たいけど美味しい」とご満悦でした(*´ω`*)
そして楽しいおやつタイムの時間。
今回お出ししたのは夏の定番『スイカ』と祭りの定番『たこ焼き』です(●´ω`●)
I様はお昼ご飯とかき氷でお腹がいっぱいとのことでしたが、たこ焼きを完食されていました。
T様は残念ながらたこ焼きは「噛めないよ~」と食べられず…
それならばとスイカを絞ってジュースにすると「美味しい」と飲んでいただけました(^^)/
「スイカ好きなのよ~」とK様。あっという間に食べてしまったので、お代わりはどうですかと尋ねたのですが「もう大丈夫」と謙虚にされていました。
たこ焼きを食べて、しみじみと頷くM様。美味しいですか、と尋ねるとニッコリと笑顔を見せてくださいました。
皆様の笑顔からも分かるとおり、甘いもの派、しょっぱいもの派、どちらも満足いただけたようで良かったです。
スイカもたこ焼きも普段あまり食べる機会がありませんから、それも喜んでいただけたかなぁと。
美味しいものを食べて、英気を養い、この猛暑を乗り切っていきましょう('◇')ゞ
そしてまた来年も、皆様と楽しい時間を過ごせますように。
納涼祭のブログは他にも随時アップされますので、是非そちらもご覧ください。
それではまた~(^O^)/
<所在地>
グループホームみんなの家大宮三橋
(認知症対応型共同生活介護)
〒330-0856
埼玉県さいたま市大宮区三橋2-795
TEL:048-631-0205
FAX:048-631-0206
グループホームみんなの家大宮三橋では、一緒に働いてくれる介護職員さんを募集しています。
認知症のご利用者様が笑顔で安全安心に過ごせるよう生活のサポートをするお仕事です。
週1~2日からでもOK!経験がなくても、働きながら資格が取れる制度もあります。
介護の仕事をお探しの方、介護に興味がある方など、私たちと一緒に笑顔のお手伝いしてみませんか?
まずは、お気軽にお問い合わせください!
近隣の事業所をご紹介!(画像をクリックするとそれぞれの事業所のホームページがご覧になれます)
