グループホームみんなの家・府中南町
地域の盆踊りに参加してきました★
こんにちは、グループホームみんなの家・府中南町 スタッフブログです。
9月に入りましたが、まだまだ残暑厳しい日が続いております(;^ω^)
本日は、先日行われた地域の盆踊りに参加してきましたので、
そのご様子をお伝えできればと思います!!
盆踊り会場は・・・
普段、夕方に出歩かないご入居者様たち。
期待と不安でお写真からもドキドキされているのが伝わります。
「楽しんでくるよ~!」「お土産買ってくるね~!」等、会話も弾みます★
ホームの前で記念撮影して、しゅっぱ~つ!!
会場に到着
会場に到着して、まず目に留まったのは立派な櫓。ちょうど夕暮れ時で灯りがとても綺麗です。
慣れない人込みに困惑しながらも、曲がながれ始めると自ら、持参したうちわを使って一緒に踊られる方も!
ホーム内では感じる事が難しい、音や振動などもあり、ご入居者様とっては良い刺激になりました。
ひと段落していると何かいい匂いがしてきました
…なんでしょう!?
勝田ホーム長が かき氷を買ってきて下さいました!!
3種類の味から食べたい味をご入居者様に選んで貰います。
何味にしようが、皆様ニコニコしながら悩んでいました。
夕方とは言え、気温が高く暑かった事もあり、美味しく召し上がりました。
出発前は、不安そうだったご利用者様も帰る頃には笑顔になっておりました。
勿論、スタッフにとっても良い経験となり、思い出にもなりました。
とても楽しい盆踊りでした。
地域の行事には積極的に参加していきたい!と思います。
地域の皆様、今後ともよろしくお願い致します。
