0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. グループホームみんなの家大宮三橋 お月さまを食べちゃった⁉中秋の名月のおやつはお団子じゃなくて、やわらかくてほんのり甘いアレ!!
スタッフブログ

グループホームみんなの家・大宮三橋

2025年10月13日

グループホームみんなの家大宮三橋 お月さまを食べちゃった⁉中秋の名月のおやつはお団子じゃなくて、やわらかくてほんのり甘いアレ!!

みんなの家大宮三橋

JR大宮駅西口よりバス5分&徒歩5分のところにある認知症対応型のグループホームです。

いつもグループホームみんなの家大宮三橋のブログをご覧いただき、有難うございます(人''▽`)☆彡

10月6日は中秋の名月でしたね。

皆さんは月を眺めたりしましたか?

…お月見って聞くと、何故か9月だと思ってしまうのは私だけ?(”・ω・)?

みんなの家大宮三橋では、あいにくの曇り空でお月見は出来ませんでしたが、

お月さまのようにまんまるなひと口サイズのかわいいスイートポテトをおやつにお出ししましたぁ~。

もちろん?ホーム長の手作りです!

材料4つ(さつま芋・砂糖・バター・卵黄)だけで出来る簡単スイートポテトなんだそうです。

「今日は中秋の名月なので、ホーム長がさつま芋を使っておやつを作ってくれましたよ~」と職員が伝えると

「ん?ちゅうしゅう…??」と、はてな顔のY様。

おやつと聞き付け、職員をじっと見つめるM子様。おやつ?さつま芋?(・ω・*三*・ω・)キョロキョロ

H枝様「近くの山からススキを取ってきて、いっぱいお団子作ったのよ~」と、

お月見のエピソードを教えて下さいました♪

やわらか~いスイートポテトは、あっという間に皆さまのお口の中へ消えていき、

職員は写真を撮るのに必死です…(≧▽≦)

B様は「お~~いしいっ♪こ~んな美味いもん食ったことねぇ。」と、いつもながら大喜び!

「さっぱりとした甘さで美味しいね♪」と仰るものの、

ひとつ食べてすぐにスプーンを置いてしまったA子様。

口に合わなかったのかと心配していると、「はい、どうぞ食べて!」

職員にお裾分けしてくれましたぁ。( ノД`)やさしすぎる~

職員の分もあるので全部食べて大丈夫ですよ!と伝えると

「じゃあ、隣の畑のゆうちゃんに持ってってあげて」と仰るA子様。ゆうちゃんって誰~?Σ( ̄□ ̄|||)

まぁ、最後はいつの間にか完食されてましたけどね♪(笑)

<所在地>

グループホームみんなの家大宮三橋
(認知症対応型共同生活介護)

 〒330-0856
 埼玉県さいたま市大宮区三橋2-795
 TEL:048-631-0205
 FAX:048-631-0206

グループホームみんなの家大宮三橋では、一緒に働いてくれる介護職員さんを募集しています。
認知症のご利用者様が笑顔で安全安心に過ごせるよう生活のサポートをするお仕事です。
週1~2日からでもOK!経験がなくても、働きながら資格が取れる制度もあります。
介護の仕事をお探しの方、介護に興味がある方など、私たちと一緒に笑顔のお手伝いしてみませんか?
まずは、お気軽にお問い合わせください!

近隣の事業所をご紹介!(画像をクリックするとそれぞれの事業所のホームページがご覧になれます)

loading now...