住宅型有料老人ホーム アミカの郷船橋塚田
アミカの船橋塚田 職員突撃インタビュー Part1
突撃インタビュー!
こんにちは、ALSOK介護株式会社 第二地域本部の武田です。
今日は職員突撃インタビューとして、10月24日、25日に内覧会を実施予定のアミカの郷船橋塚田を訪問します。
果たして職員さんからどんな本音が聞けるか楽しみです。
車で首都高速から京葉道路に乗り換えて原木、西船橋インターを降り、途中で中山競馬場の横を通り過ぎ、通りから少し入った住宅地にアミカの郷船橋塚田がありました。
インターからは約20分で住宅地の中でわかりやすいところにありました。
駐車場も15台分ぐらいあります。これならご家族様が面会に来られても安心です。
玄関出入り口は綺麗にされていて、清潔感を感じます。
廊下をすすんでいくとハロウィンの飾り付けがしてありました。
職員さんを発見!
ケアマネジャーの堀内さんです。
少し困った顔のようにも見えましたが、早速インタビュー開始です。
ケアマネジャーの堀内さんです。
少し困った顔のようにも見えましたが、早速インタビュー開始です。
武:ご利用者様と接する時に気をつけていることはありますか?
お話をするときは、相手に目線を合わせてゆっくりわかりやすくすることを心がけています。実は10月1日にアミカの郷船橋から異動になったばかりなので、顔を覚えてほしいというのもあるんですよ。
武:なるほど、異動したばかりなのに突然のインタビューで少し困っていたように見えたのですね。
武:やってみたいこと、楽しみなことはありますか?
天気の良い日は外に出てみんなでお茶でも飲みながらゆっくりしていたいですね。
あと移動販売等があると利用者さんも喜ばれるのではないかと思います。
武:なるほど。ありがとうございました!
もう1人。ケアマネさん発見!
ケアマネの政田さんです。忙しそうでしたが快くインタビューに答えてくれました。
ケアマネの政田さんです。忙しそうでしたが快くインタビューに答えてくれました。
武:ホーム長ってどんな方ですか?
頑張り屋さんですよ。物事を冷静に見ることができ、きちんと対応してくれて頼りになります。
武:やってみたいこと、楽しみなことはありますか?
ハロウィンとかクリスマスとかご家族を招いたイベントやっていきたいと思います。
あと若い理学療法士が2名いて、口腔体操とか歩行訓練とか積極的にやってくれているので楽しみにしています。
ただ、今日は2人とも休みなんですよ。
武:ほぅ、若い理学療法士2人はケアマネにも頼りにされているようだ。頼もしい。
でも今日、会えなかったのは残念。インタビューしたかったな。
政田さんお忙しいところありがとうございました!
あっ!看護師さん発見!!看護師用ユニホームなのでわかりやすい。
看護師の石川さんです。
看護師の石川さんです。
武:ご利用者様と接するときに気をつけていることはありますか?
サービスを提供して料金をいただいているので、お客様として失礼のないようにいつも心がけています。
武:ホーム長ってどんな方ですか?
ちゃきちゃき動いている印象ですね。
人物的にもすばらしい人格者で、私の採用面接もホーム長がしてくれて、その時の印象がとても良かったので入社したんですよ。
人物的にもすばらしい人格者で、私の採用面接もホーム長がしてくれて、その時の印象がとても良かったので入社したんですよ。
武:なるほど、ホーム長は人格者で働き者なんだな。
素敵なエピソードありがとうございました!
素敵なエピソードありがとうございました!
まだまだ職員さんへのインタビューは続く。
内覧会のお知らせ
お申し込み・お問い合わせお待ちしております。
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
ALSOK介護株式会社
住宅型有料老人ホーム
アミカの郷船橋塚田
千葉県船橋市旭町1-25-15
☎047-438-6377