住宅型有料老人ホーム アミカの郷船橋塚田
アミカの船橋塚田 職員突撃インタビュー Part2
突撃インタビュー つづき
こんにちは、ALSOK介護株式会社 第二地域本部の武田です。
前回に引き続き、職員さんへの突撃インタビューの様子をお伝えいたします。
前回の様子はこちらから↓↓
『アミカの船橋塚田 職員突撃インタビュー Part1』
https://kaigo.alsok.co.jp/blog/archives/127302
とても忙しそうだったので恐る恐るインタビューをしてみました。
そうすることでご利用者様にも安心感を持ってもらえると思います。
そしてフロアを移動すると、ちょうど配薬のタイミングでした。
そして、アレは?「服やっくん」ではないか!
「服やっくん」は二次元コードでご利用者様と薬を管理して、間違えそうになった時に事前教えてくれます。
せっかくなのでブログに載せておきましょう。
お仕事を仕切っている様な感じで仕事できるオーラがでていました。早速インタビュー。
武:なるほど、ここでも移動販売のリクエスト。
辻野さん貴重なご意見をありがとうございました!
職員がお互いに尊敬できるのがアミカの郷船橋塚田の良いところだと思います。職員がご利用者様のことを優先して考えているところ、スマートな業務で無駄がない。
ユニホームとかも事業所で洗ってくれるから常に清潔な状態でいられるのも職員は助かっています。
武:なるほど、このあたりはやはりホーム長がしっかりマネジメントしているのでしょう。
山崎さんインタビューありがとうございました!
今日は最もインタビューしたかったホーム長は残念ながらお休みでした。しかし、だからこそ本音で聞けた部分もあったかも知れません。ホーム長は皆に頼りされていて、人柄に惹かれて働いている職員もいました。
事業所で働く職員にインタビューをしてみて、ご利用者様のことを考えてくれていることがわかり、とてもうれしくなりました。
リクエストのあった移動販売はすぐにでもできるようにしたいと思います。
10月24日と25日に内覧会を開催いたしますので、本日、インタビューできなかったホーム長や若い理学療法士(2名)にもぜひ会いに来てください!
内覧会のお知らせ
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
ALSOK介護株式会社
住宅型有料老人ホーム
アミカの郷船橋塚田
千葉県船橋市旭町1-25-15
☎047-438-6377