グループホームみんなの家・丸ヶ崎
遠足♪岩槻人形博物館へ
バスの中からルンルン気分♪
この度「遠足」と題しまして企画を行いました。
ご利用者様にとって有意義な時間を過ごして頂きました♪
2日間日程(2班)を設けバスに乗り込んで頂き岩槻人形博物館へ出掛けて参りました。
あるご利用者様は、「私達にとっての課外授業だな!」と声高らかに先陣を取り喜んで下さいました。
人形のまち、岩槻
江戸時代、「雛祭り」が行事として広まり、人形文化が華開きました。雛祭りの江戸での興隆を受け、鴻巣や越谷など、武州(現在の埼玉県を含む地域)の村々でも人形作りが始まりました。岩槻は大正時代以降に本格的な産地となり、高度経済成長期には県内最大の製作拠点として日本の人形産業を支えました。現在でも、まちを歩くと人形店や工房の看板が目に留まり、「人形のまち」の風情が感じられます。
みなさま満足頂いた感想を下さり大変嬉しく思います♪
また近日中に企画致しますのでご期待くださいませ
--------------------------------------------------------------------
✿次回もお楽しみに✿
-----------------------------------------------------------
施設イベント情報はこちらhttp://kaigo.alsok.co.jp/facility/search/detail/20
体操、レクリエーションをはじめイベント等日々楽しく行っております!!
是非GH丸ヶ崎に施設見学へお越し下さいませ(*^^)v
ご入居もお待ちしております
ALSOK安心生活サポート
webマガジン Always
↓「あんしんヨガ」はこちら↓
https://bit.ly/2KSsjzJ
------------------------------------------------------------
||| グループホームみんなの家・丸ヶ崎 |||
||| さいたま市見沼区丸ヶ崎1138|||
||| TEL / 048-682-3535 |||
( ブログ担当 : 田口 )
----------------------------------------------------