グループホームみんなの家・西尾久
カレードリア作り☆
ホットプレートで、ここ数か月でクレープ・お好み焼き・蒸しパンを皆さんと一緒に作ってきましたが、今回は第4弾としてカレードリア作りを開催致しました!!
今回の材料は、【ごはん・カレールー・合いびき肉・コーン・ホワイトソース・塩コショウ・ウスターソース】です♪
まずは、手が汚れないようにキッチン用手袋を皆さんにはめて頂き、合いびき肉をボウルの中へ入れて頂きます。
そのあとに、職員がまだ何も言っていないのに1人のご婦人様が、率先して合いびき肉をこねこねして下さいました!!
主婦だったころの感覚が残っている証拠ですね(⌒∇⌒)❤
ここからは、ホットプレートをフルに使うため、ご利用者様にはやけどしないよう職員が作り上げていきます。
今回は、濱田職員(通称はまちゃん)ががんばります!
- 合いびき肉、塩コショウを入れて色が変わるまで炒めたら、ご飯とコーンをいれます。
- カレールー、ウスターソースを加えてさらに炒めます。
- 混ざったら、ホワイトソースをいれのばしていきます。
蓋をして5分加熱して待つと・・・
こんがりカレードリアの完成です!
あまり食べると夕食に支障が出てしまうので(笑)1口で食べられるような量を取り分けていき、皆さんで頂きました!
「おかわりないの?」と仰る方もいれば「もうおなかいっぱい!」と仰る方もおりました。
ご飯ものって、やっぱり味がついていたほうが皆さん食べるスピードがとても速いです!
毎食味が付いてたら飽きないのになー…なんて、そんな贅沢は言いませんが(笑)また皆さんで一緒に食べられるもの、考えておきます☆
《大切なお知らせ》
《重要なお知らせ》
・新型コロナウイルス感染拡大に伴う国による緊急事態宣言を受けて(2020.4.8)
・最新の営業状況について (2020.4.29更新)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
グループホームみんなの家・西尾久
〒116-0011
東京都荒川区西尾久3-15-1 ヘルストンビル3F
TEL.03-5855-7553 FAX.03-5855-7554
E-mail : gh_nishiogu@wis-net.co.jp
Tokyo Sakura Tram(都電荒川線)小台電停より小台橋方面へ徒歩5分
介護のお仕事のご相談は、担当:藤橋(ふじはし)まで
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
