グループホームみんなの家・川崎久地
川崎久地・父の日、大作戦!part2
●〇グループホームみんなの家・川崎久地「川崎久地・父の日、大作戦!part2」〇●
おやつには手づくり水ようかん
こちらの階の“久地のお父さん”はお一人。
食事の支度を手伝って下さったり、体操をリードして下さったり。
いつでも笑顔で
「大丈夫?」
と気遣って下さる、優しい“お父さん”です。
“いつもは言葉で伝える「ありがとう」ですが、年に一度の父の日は、ちゃんと目に見える「ありがとう」を贈りたい”
というわけで。
リクエスト頂いた水ようかんです。どうぞ!
「俺のために作ってくれたの?悪いなぁ」
と少し照れくさそうにされた後、パクッとひとくち。
「美味いなぁ!!」
嬉しいお言葉を頂きました\(^o^)/
もちろん”お母さん”の皆様にも涼味をお楽しみ頂きましたよ♪








父の日当日はカードと造花のプレゼント
実は、おやつ作りレクは父の日の数日前でした。
当日は、ケアスタッフの寄せ書きカードとフェルトで作ったバラの花をプレゼントさせて頂きました。
⇧左が寄せ書きカードです。プレゼントボックスの蓋を上げると、中からメッセージが出てくるという仕組みです♪
いつもありがとうございます。
これからもよろしくお願い致します!
❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁
〒213-0032
神奈川県川崎市高津区久地2-12-22
笑顔溢れるみんなの「家」
グループホームみんなの家・川崎久地
☎ 044-850-5622
❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁
#川崎市グループホーム #介護の仕事
#認知症対応型共同生活介護 #介護ブログ
#笑顔の好循環
